ベビー用品

買ってよかった新生児育児グッズ!!風邪の時に大活躍の鼻水吸い取り器

赤ちゃんは私達が普通に行っていることが自力で出来ないとても非力な生き物です。

私たちは鼻が詰まったら鼻水をかんで出すということを何気なく行っていますが、赤ちゃんは鼻をかむという行為すら出来ません。

風邪をひいたときや、花粉症で鼻水が延々と出てくるのに鼻水をかむことができなかったら…イライラしますし、息苦しくて嫌になってきますよね。

赤ちゃんだって同じです。

風邪をひいたときに小児科や耳鼻科に連れて行くと、専用の機械で鼻水を吸ってくれるのですが、赤ちゃんの鼻水が出る度に病院に足を運ぶわけにはいきませんよね。

そんな問題を解決するために、自宅で赤ちゃんの鼻水を吸い取る機械を購入したのでその使用感をお伝えします。

鼻水が詰まっていると赤ちゃんはどうなる?

鼻が詰まった状態の赤ちゃんは、息がしにくい・イライラする・夜泣きが酷くなる・昼寝もしなくなるというような状態に陥ります。

自分で鼻水をかむことも出来ませんし、言葉を話すことも出来ないので、泣いてアピールするしかないのが赤ちゃんですから仕方のないことです。

とにかく赤ちゃんも親である我々も辛い状況が続きます。

小児科や耳鼻科に行けば吸い取ってくれるのですが、そうそう頻繁に行けるものでもないので、自宅での対処が必要となるわけです。

ではどういった商品が販売されているのか、実際に商品を使用した実体験も踏まえてご紹介します。

口で吸うタイプの人力の鼻水吸い取り器

ママ鼻水トッテ

 

一番最初に買ったのがこれ。

先の尖っている方を赤ちゃんの鼻に入れてもう片方の吸口から思いっきり息を吸い込んで赤ちゃんの鼻水を吸い取るための道具です。

使ってみた感想としては、思ったより吸えない…。

タラーっと垂れてくるタイプの鼻水ならいいのですが、治りかけの粘着力のある鼻水には対抗できません。

正直言ってあまり使えませんでした(笑)

ただ、小型で安いので出かける時には便利です。

嫁の実家に帰るときや、旅行に行く時に子供が風邪を引いてる時に重宝しました。

また赤ちゃんの鼻水に含まれたウイルスが原因でママが風邪をひくこともあるようです…。

ママ鼻水トッテ以外にも似たような商品が出ているので、購入する際はレビューを見てからどうぞ!

スポイト式の鼻水吸い取り器

チュチュベビー 鼻水キュートル 2WAYタイプ

 

次に買ってみたのがこれ。

スポイト式の鼻水吸い取り器です。

使ってみた感想は、やっぱりあまり吸えない…。

口で吸い取るタイプではないのでお母さんが風邪をうつされるような心配はないですが、口で吸い取るタイプよりも吸えないです。

しつこい鼻水にはきかないイメージです。

鼻水を吸い取るためには持続して吸引をする必要があるのでほぼ役には立ちませんでしたね…。

ただ、外出時にちょっとだけ赤ちゃんの鼻水を吸い取るときには使えました。

電動式の鼻水吸い取り器

シースター(Seastar) ロングノズル付き 電動鼻水吸引器

 

最後に試したのが電動鼻水吸い取り器。

価格が1万円以上するのでちょっと高いのがネックです。

風邪なんて一時的なものだし…と考えてしまうともう買えないですよね。

ただ、実際に使った感想としては、買って大正解!ものすごくよく鼻水を吸うことが出来ました。

透明サラサラな鼻水はもちろん、ネバネバしたしつこい鼻水をズゾゾーっと吸ってくれる優れもの。

使い方に少しだけコツがいるのですが、スポイト式や自力の鼻水吸い取り器よりも長時間持続して吸い取り続けてくれるので、鼻の奥の方にいる鼻水も吸い出すことが出来ます。

イメージとしては、病院にある鼻水吸い取り器のパワーが弱いバージョンといった感じでしょうか。

少し高い買い物にはなりましたが、買ってよかったと心から思える商品でした。

どうせ買うなら電動鼻水吸い取り器がオススメ

如何でしたでしょうか?

大人である我々が何の苦労もなく出来る鼻をかむという行動すらできないか弱い生き物が赤ちゃんです。

鼻をかむという行動が出来るようになるのが3歳以降と言われていますから、電動の鼻水吸い取り器は少なくとも3年は使えます。

また大人でも利用が可能なので、強くかまないと出てこないようなしつこい鼻水が止まらない場合は大人の方も使ってみて下さい。

私はごっそり吸えてかなりスッキリしました(笑)

強く鼻をかむと中耳炎になる可能性が出てくるので、赤ちゃんだけでなく、大人にもオススメできるのが電動鼻水吸い取り器です。

少々値が張るので、レビューを見てから判断するといいでしょう。